台湾での展示に伴って期間限定で販売いたします、 https://tmofa.tycg.gov.tw/en/exhibitions/current-exhibitions/136
オリジナルプリントのアート作品です。
本作は、Goh がこれまで美術館などで展示したプリント作品と同等の高品質な印刷技術と素材でつくられています。(安価なポスター印刷ではありません。
作品構成について
Blueprint は、Type A を主作品として、それと同じデータを異なる展開で表現した Type B や C などが追加される構成の、新しいシリーズ作品です。
一作品目の No.001 は Type A,B,C の三枚構成です。
配送について
シートのまま(額装なし)を選ばれる場合
日本国内は、定形外郵便の510円でお送ります。シートは巻き癖がつかないように、平らなままでお送りします。
定形外では、補償と追跡サービス、また匿名配送はご利用いただけません。5万円までの補償と追跡を付けるには、お手数ですが簡易書留オプションを追加してください。
海外には、シートを巻いて筒に収めてお送りします。小形包装物で安価にお送りできます。その場合は補償や追跡サービスはご利用いただけません。
補償や追跡などをご希望される場合は、EMS をお選びください。
額装オプションを選ばれる場合
額装オプションを選ばれる場合は、通常配送料金がかかります。大きさや重量が増えるため、定形外郵便やSmall Packetsはご利用いただけません。
特に日本国外にお住いの場合、額装すると送料が高額になるので、シートのままでのご購入を強くお勧めします。
料金は、お支払いページで住所を入力すると表示されます。
額装について
シートのまま(額装なし)を選ばれる場合
プリントを額装なしのシートのままで販売しております。下記の推奨する額縁をお選びいただくと、間違いがなく簡単に額装できます。
ご自身で額装していただいた方が、額装オプションよりもずっとお安くなります。
額装オプションを選ばれる場合
額縁は下記のHFA-03を使用します。
額装オプションでは、高く安定した平面性を得るために、プリントに裏打ち処理をして額装いたします。
また使用する額縁は、写真額装用のアルミフレームで、かつ前面のUVカットアクリル板で作品を保護するものになります。
- 本オプションに、壁掛け用のフックは含まれません。吊り紐は含まれます。
- 額縁は安定供給される公式の生産者から購入するので、Amazon等でご自身で購入されるよりも割高になることをご理解ください。
- これは一般的な額装であり、高価な作品用の保存額装ではありません。(保存額装は作品一点が数十万円以上の場合に考慮します)
推奨する額縁

安い
IKEA 額縁
40x50cm と表記されるサイズの額縁が本作に適合します。マット(白い窓枠台紙)があるものをお選びください。
商品ページのサイズ欄に「ピクチャー部分の幅: 29 cm / ピクチャー部分の高さ: 39 cm」と書かれていれば、どの額縁でも適合します。お好みの色や枠の厚みのものをお選びください。

おすすめ
額縁 HFA-03 – 半切サイズ
黒と銀色のアルミフレームです。紫外線の影響を軽減できるアクリルの表面板が使われています。
マット枠内のサイズは「316×392mm」です。

額縁 AGY-H-NA – 半切サイズ
木目調のアルミフレームです。紫外線の影響を軽減できるアクリルの表面板が使われています。
*プリントと裏板の間に白い紙を敷いた方がいいと思います。(商品説明を見た感じ、なぜか中敷き紙が同封されてないかもしれません)
マット枠内のサイズは「315×400mm」です。
「マット」がある額縁をお選びください。マットとは、窓のように作品を覆っている厚紙です。作品は白色のマットを想定してつくられています。

マット枠の内寸や額縁の外寸は商品によって異なります。下記は、各額縁のマットの表示領域を示す図です。

額装は、方法が分かれば誰でも簡単に、あまり手間もなく出来ます。しかし以前にプリントをご購入いただいた方々から、そもそも適合する額装が分からなかったり選ぶのに困ったと伺いました。
そのためオープンエディションのプリント作品は、額縁のサイズや種類を固定してイメージを作ることにしました。上記の推奨の額縁(あるいは同じサイズ)であれば、簡単に額装できます。また初めての方のために、額装の手引きを作品に同封いたします。
額装のクオリティをどこまで求めるかは、プリントの価格や各自の価値観に依存すると思います。
IKEAの額縁でも十分に綺麗ですし、作品の平面性や退色からの保護を考えるならアクリル板を使った額縁をおすすめいたします。
補足
IKEAの額縁は安いですが、前面に使用される透明な作品保護素材が厚みのある板材ではなく薄いシートなので、若干たわみます。また素材がポリエステルなので、退色の主な原因である紫外線からの保護は期待できません。(未確認ですが、同じサイズの 1.5 ~ 2mm 厚のUVカットアクリル板を別に買って差し替えれば、それらの問題は解決できると思います。差し替えても額縁の裏蓋が閉まるかどうかは商品によります。)

ご注意
- 掲載画像には、盗用対策のために右下にウォーターマークが付与されているものがあります。作品の現物にはそれはありません。
- 掲載画像は、ウェブ公開用に低解像度で狭い色域に変換されているため、作品の現物と印象や色味が多少異なります。また作品の印象や色味は、展示空間の照度と色温度に強く依存します。
- 予告なく値上げや販売を停止することがありますので、お早めにご購入いただけますと幸いです。
(少量販売して運用負荷を検証することにしています。今のところ定形外郵便で平らなまま送ったり書留にしたりと作業コストが課題になりそうで、無理があるならそれはやめるかもしれません。
アート作品をアーティストから直接購入する
このお店では、アーティストが自作品を直接販売しています。直売ならではの利点をご存じでしょうか?
1. アーティストの独創性や個性をより感じられる作品に出会えます。
直売では、アーティストは新作や実験的な作品などを、最も自由に、早くご提供できます。
販売の代理業者や、展示などの販売機会を間に挟む場合には、アーティストは売れる見込みの高い作品を要求されます。中間者や展示などのコストは高く、それ以上の利益が必要になるからです。しかし「売れる見込みの高い作品」とは、購買者が不特定の場合は一般的な好みに適した作品であって、表現が新しかったり優れていることを意味しません。
多くの人が価値を見出す前の作品であっても自由にご提供できる直売は、作品に出合う楽しみや、将来への期待の純度が高い機会といえます。
これはあまり指摘されることのない個人的な経験に基づく持論ですが、直売の一番重要な利点だと思います。
2. 作品を手頃な価格でご購入いただけます。
販売の代理業者を通さないことで中間マージンが発生せず、作品を最も手頃な価格でご購入いただけます。
3. アーティストの活動を直接支援することができます。
作品を購入することは、アーティストの創作活動において最も重要な支援になります。助成金などの他の支援と比べて、アーティストにとっては作品制作からリリースまでの実務サイクルを生活に組み込めたり、得られる資金が自由であることなどにより、創作活動の継続と発展に直接的かつ持続可能な形で寄与するからです。
特に直売の場合は、取引手数料の低さや入金の早さなどにより、資金や時間の余裕が限られるアーティストにとって恩恵が大きいといえます。それにより、アーティストは早いサイクルで新しい表現を開拓できるようになります。
お買い物に関してご不安なことやご提案があれば
このページ内に「お買い物ガイド – 商品、お支払い、配送について」がございます。
また下記のいずれかから、お気軽にご連絡ください。